No Reg No Life

No Reg No Life

後悔しない人生なんてない。20代を後悔しない人生を送る為の術をお送りします。仕事術、転職活動、ライフハックなど

決定的な違いはこれだ!第二新卒採用と未経験者中途採用の違い

f:id:muromatsus:20161125031726j:plain

採用の、違い分からず、受ける恥、どうもむろまつです。 

 

第二新卒採用と未経験者中途採用の違いってわかりますか?

よく第二新卒って言葉は聞きますよね〜

第二新卒だと転職に有利!だとか、

第二新卒におすすめの求人!だとか。

 

僕は今、第二新卒として再就職活動中ですが、

その活動を通して、第二新卒採用と未経験者中途採用の違いを

感じたので、まとめていきたいと思います!

 

 

 

第二新卒とは?

 

第二新卒とは、一般的に学校を卒業後、一度就職をしたが数年の内に離職し、転職活動をする若手求職者を指します。具体的には新卒入社後3年以内の人を指します。

昔は無い言葉でしたが、最近の企業の傾向から対象者をわかりやすくするために、リクルートが産み出した造語です。

 

未経験者中途採用とは?

 

就業経験があるが、その業種・職種の経験が無い人を採用することを言います。

例えば、営業の経験しかない人が、経理に応募し、採用されたり、

人材業界で働いていた人が、金融業界に応募し、採用されたりすることを指します。

 

決定的な違いは、入社月と研修!

僕が再就職活動中に思った、第二新卒採用と未経験者中途採用の違いは

・入社月

・研修

の2点です。

 

というのも、僕は現在離職中でかつ、第二新卒です。

 

そのため、転職サイトでは

「第二新卒歓迎」「未経験者歓迎」

とタグがつけられた求人をよく見ることになりました。

 

様々な求人に応募し、説明会を受けます。

すると、本当の第二新卒採用というものが徐々にわかってきたのです。

 

第二新卒採用だと入社月は大体4月!

 

本当の第二新卒採用の入社月は、大体4月になります。

理由としては、新卒採用で入ってきた社員と同じ研修を受けさせるためです。

最近、企業側も若手の育成に力を入れていますが、

それでも、研修は一度に多くの人数分行いたいものです。

別々に受けさせていたら、研修費用が膨大になってしまいます。

 

そこで、第二新卒採用で取った人材も同じように研修を受けさせることで、

費用を削減しています。

 

未経験者中途採用の場合は手厚い研修が受けられない??

 

未経験者中途採用の場合は、入社月が4月とは限りません。

様々な時期に入ってくるため、未経験者とはいえ、

新卒と同様な研修を受けさせるのは、企業側としても難しいです。

そのため、未経験者中途採用の場合だと、研修は、1週間程になり、

後は、現場で学んでいってもらおうという姿勢になります。

 

まとめ

 

第二新卒採用と未経験者中途採用は全然違うもの。

 

第二新卒採用

・入社月は4月

・手暑い研修が受けられる

・現場に配属される時期は、新卒と同じ

 

未経験者中途採用

・入社月は決まりがない

・研修は1週間程度

・現場に配属されるのも早め

 

 

以上、決定的な違いはこれだ!第二新卒採用と未経験者中途採用の違いでした。

 

↓実際に僕が使っていた転職サイト